グリーンイグアナのエメラルダさん

こんにちは、副院長です。

お次は、グリーンイグアナのエメラルダちゃんをご紹介いたします。
呑ちゃん(ベルツノガエル)と同じ日に生後1.5ヵ月齢でお迎えしました。今2歳をちょうど過ぎたところです。あんなに小さくて、鮮やかな緑!トカゲ!だったのに、今ではなんていうんでしょうか、「むんっ」て感じの存在感です。

私はよくごはんのお世話をするからか、それとも院長がよくちょっかいをかけるからかなのか、エメちゃんは院長にあたりが厳しいです。時々しっぽでパシーっとされています。
エメちゃんもジルと同様に孤高の存在、ケージも高いところに置いているので、見上げる存在なんですが、私はまだ攻撃されていないので、院長より好かれてるのかな、って思っています。

食欲不振になることもなくすくすくと育っています。最近やっとエサを食べる姿も見せてくれるようになりましたし、エサをあげる所まで下がってきてくれるようになっています。エサをあげる瞬間はやっぱり怒って膨らみます…
そして、先日エサを準備中にケージを開けていたら外に出まして、ものすごいキレのいい尻尾パシーを見せてくれました。

モンスターハンターとかで尻尾攻撃とかありますが、こんなに素早い尻尾攻撃、回避無理な気がします。